-
共働き家庭の夏休みお昼ご飯問題、どう乗り切る?
夏休み中の「お昼ご飯、毎日どうしよう…」と悩む共働き家庭は多いもの。特に小学1年生の初めての夏休みは過ごし方の心配とともに、毎日のお弁当作りにも不安があることと思います。現在はワンオペ・フルタイム勤務の中で、中学生のお弁当と長期休みのお昼... -
夏休みはシェフにおまかせ!シェアダインの評判は?体験談!
夏休み、小学生のいる家庭では「今日のごはん何?」が毎日続くストレスに。いつもの夜ご飯の準備に加え、お昼のお弁当や通塾のご家庭は二食の塾弁?まで、働くママの負担は限界です。メニューを考えることも大変ですが、一方、子連れでの外食はそれはそれ... -
【2025年度最新】小学校の振替休日の平日はどう過ごす?
一年間の行事予定をいただいたら、平日振替休みの確認をすることをオススメします!振替休日はお出かけする?ほかの過ごし方は? -
親子で行ってみよう!工場見学オススメ6選と体験談
学校の振替休日や週末に、親子でどこかへ出かけたい――。 そんなときにおすすめなのが、「お菓子工場の見学」や「食品の工場見学」です。オススメ理由と体験談を交えてお伝えします -
中学受験 低学年期 やっておきたいこと6選
中学受験を意識したらご家庭で無理なく学習環境を整えることをご紹介します。 -
子連れにオススメ!東京から近くて、楽しい!八丈島旅行(2022年7月)
東京から1時間弱で南国の島八丈島へ到着。子連れ旅行には最適の場所です。夏の旅行先の一つとして、提案いたします。 -
中学受験後 片付け 次ステージへテキストはどうする⁉
中学受験終了後、今まで我慢していた旅行にいったり、ゲームをしたり、ゆっくりしたり、家族で楽しい時間を過ごすことと思います。一方で新生活へ向けて、準備をしなくてはなりません。その中の一つは大掃除。今まで毎日のように使ってきた教材やテキスト... -
中学受験 保護者待ち時間 どう過ごす⁉
2024年東京・神奈川の入試まであと2週間。今回は入学試験時の保護者待機時間の過ごし方についてご紹介します。 -
【2024年最新】合格祈願🌸お菓子で受験を応援しよう!
2024年受験シーズン到来。受験生家族も緊張する時期に、場を和ませてくれる2024年最新の「合格祈願お菓子」や「夜食」などをご紹介します。 -
2024年中学受験直前!合格祈願人気3神社と吉日一覧
2024年1月に入りいよいよ中学受験本番まであと1か月弱。関東にある学問の神様と祈願にぴったりな吉日を紹介します
12